2010年12月02日
あけぼのの食事メニューです・・・
こんにちは
今日は暖かいですね~って、
12月でこの暖かさは、ちょっと気持ち悪い感じ
今日は、「和彩食堂 あけぼの」のオススメのメニューを紹介します。
まずは当店自慢の(ちょっと硬いね~
)
”とろろ汁”
寒暖の差が大きい川根の地で、荒々しくたくましく育った
”自然薯(とろろいも)”は、
強い粘りと、土臭い香が特徴です。

「とろろ汁定食」 ¥1680
あくが強く、滋養強壮に効くと言われ、
川根本町が”長寿の街”として全国に知られております。
麦めしとの相性ピッタリの”とろろ汁”を是非一度ご賞味下さい・・・

「とろろ蕎麦」 ¥1260
お寿司が3カンついて人気商品です!!
続いて紹介するのは、
7月からはじめた・・・
”ねぎソバ”
ソバと言っても、ラーメンです
たっぷりのねぎをラーメンにのせて召し上がってください。

「ねぎソバ」 ¥700
13時間以上じっくり煮込んだスープは、コクがあり、
醤油ダレは、たっぷりの煮干、干しエビなどから
とった魚介系スープです。

「あけぼのセット」 ¥1360
とろろ汁と、ラーメンのちょっと変わった
組み合わせですが、人気ありますよ~~~
※写真はつけ麺です。

「ねぎソバ全部のせセット」 ¥1150
お好きなミニ丼(とろとろ・ねぎチャーシュー・豚・カレー)をチョイス
※写真は豚丼です。
他にも定食メニューや、単品もございます。
また夜メニュー(おつまみ系)もありますので、
後日紹介させて貰います
午後も頑張るぞ
「和彩食堂 川根あけぼの」でした

今日は暖かいですね~って、
12月でこの暖かさは、ちょっと気持ち悪い感じ

今日は、「和彩食堂 あけぼの」のオススメのメニューを紹介します。
まずは当店自慢の(ちょっと硬いね~

”とろろ汁”
寒暖の差が大きい川根の地で、荒々しくたくましく育った
”自然薯(とろろいも)”は、
強い粘りと、土臭い香が特徴です。

「とろろ汁定食」 ¥1680
あくが強く、滋養強壮に効くと言われ、
川根本町が”長寿の街”として全国に知られております。
麦めしとの相性ピッタリの”とろろ汁”を是非一度ご賞味下さい・・・

「とろろ蕎麦」 ¥1260
お寿司が3カンついて人気商品です!!
続いて紹介するのは、
7月からはじめた・・・
”ねぎソバ”
ソバと言っても、ラーメンです

たっぷりのねぎをラーメンにのせて召し上がってください。

「ねぎソバ」 ¥700
13時間以上じっくり煮込んだスープは、コクがあり、
醤油ダレは、たっぷりの煮干、干しエビなどから
とった魚介系スープです。

「あけぼのセット」 ¥1360
とろろ汁と、ラーメンのちょっと変わった

組み合わせですが、人気ありますよ~~~

※写真はつけ麺です。

「ねぎソバ全部のせセット」 ¥1150
お好きなミニ丼(とろとろ・ねぎチャーシュー・豚・カレー)をチョイス
※写真は豚丼です。
他にも定食メニューや、単品もございます。
また夜メニュー(おつまみ系)もありますので、
後日紹介させて貰います

午後も頑張るぞ

「和彩食堂 川根あけぼの」でした

Posted by akebono at 14:32│Comments(0)