人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 静岡(市)情報へ
にほんブログ村

2010年11月12日

こんな感じ・・・

今日はちょっと『あけぼの』の店内をご案内します。

親父から引き継ぐ前は、普通~~の

大衆食堂でした・・・

それが嫌で嫌でicon11

レトロ好きな自分が出来るだけお金を掛けないようにこつこつと改装を重ね今に至ってます。

こんな感じ・・・

いらっしゃいませface01
まずは入り口から・・・
玄関脇には、格子戸で作ったパーテンション。
の下に、手筒花火の抜け殻・・・
(縁起物らしいですよ!!)

こんな感じ・・・

もうひとつ玄関脇の飾りだな・・・
本来の使い方は、
カツ丼や、ラーメンなんかの見本を置くショーケース。
格好悪いから、山野草などを飾って、
オシャレに演出!!
(ここはおふくろ担当です)

こんな感じ・・・

入ってすぐに、レトロなジオラマと、
なぜかミニカーがずらり・・・
ミニカーは、コーヒーのおまけを、
icon36仲間が持って来ては、
飾っていくんですよ!!
でも数がまとまってるから、
けっこう人気のスポットですface02
ちびっ子たちはくぎ付けface08

こんな感じ・・・

手前に見えるのは、
蔵戸をテーブルにした物です。
足は桜で作ってもらいました。
ちなみに蔵戸はヤフオクで落札!!
お気に入りです。

こんな感じ・・・

これは・・・ペプシの自販機?
コーラは良く見かけましたが、
ペプシは珍しくないですか?美品ですよ~face01
で、手前にシンガーの足踏みミシン。
初期型です。

こんな感じ・・・

階段箪笥の前に、どうだ!!
って感じに”赤霧島”を積んで・・・
ちなみに”2010秋赤霧島”60本気合で入荷icon09

こんな感じ・・・

こんな物もあり~の・・・

って感じのお店です。
1つ1つのグッズは、おいおいじっくり説明させてもらいますね!

http://plaza.across.or.jp/~akebono
↑詳しくはお店のHPを見てねemoji13



Posted by akebono at 23:01│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
こんな感じ・・・
    コメント(0)